有限会社グリーン永井|生花販売|外溝工事|ガーデニング|滋賀県彦根市
トップページ
ガーデニング・外溝工事
施工の流れ
施工事例
お花入荷情報
今月おすすめのお花
今月の畑仕事
個人情報保護方針
http://green-nagai.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
お庭のリフォーム
お庭のリフォーム
トップページ
>
お庭のリフォーム
和風のお庭
before
before
after
after
落ちつきのある庭で、お友達とちょっとお茶を飲んだり
夜は、ライトアップで昼間と違った雰囲気を楽しめます。
シンプルガーデン
before
before
after
after
レンガで花壇を作り、鉢植えでスッキリした入り口をつくりました。
アプローチは、インターロッキング、その奥は、タイルを貼りスッキリ!
植物は、山野草を主として朱竹(赤い竹)、シマトネリコ。
花壇づくり
before
before
after
after
before
before
after
after
スッキリとした庭にあじさい
before
before
after
after
あじさいひと株でお庭にインパクト
心地よい眺め
before
before
after
after
和風のお庭
3m*2.5mの大きさで玄関からでた正面に!
ほっとする空間をつくりました
インターロッキング
before
before
after
after
芝生を一部分取り除いて
レンガに...両サイドは、樹脂で...
お庭でお花や野菜を楽しむ
before
before
after
after
外からウッドフェンスで目隠しを!!
まわりの樹木とすご~く調和しました。
before
before
after
after
お庭の土を全部入れ替えて、お花や野菜を楽しめる
環境をつくりました。
また、真ん中につくったサークルではお友達とお庭でお話し
ランチなど
想像するとすごく楽しそうです
つる性植物を楽しむ
before
before
after
after
サイドをアイアンフェンスで区切り
つる性の植物を楽しめる場所をつくりました
芝生の庭
before
before
after
after
レッドロビンで垣根をつくりました。
芝生とガーデンライト
石をたっぷり使ったお庭
before
before
after
after
枯山水で石をたっぷりつかったお庭をつくりました。
もみじ、梅、松、ツゲ、マキ、サツキ、ツツジなど
石にまけずたくさん使いました
庭園灯があるので、夜の庭も見ごたえがあります
竹垣でリフォーム
before
before
after
after
剪定をしてお庭を明るくスッキリとしました
また、まわりを人工竹で竹垣をつくりイメージを
今までと変えました
お手軽なお庭のリフォーム
before
before
after
after
植物をポイント、ポイントに植え小さなゴロタ石を
敷いてお庭をリフレッシュ
before
before
after
after
手入れの簡単なお庭づくり
before
before
after
after
庭木を少なくして、空間を広くとり
ゆったりとしたお庭をつくりました
お庭に五葉松を追加
before
before
after
after
高さ1200、横幅1500の五葉松を
お庭に植えました
くずれ石積み
before
before
after
after
お庭のまわりを13m石を積みました
ゴロタ石で花壇
before
before
after
after
植物 ユーカリ、ニューサイラン、ヒューケラ
ガーデンシクラメン、バコパ、サザンクロスと
ゴロタ石を2種類、カラーストーンとで花壇をつくりました
草取りは、これでだいぶん楽になります
南天で玄関先
before
before
after
after
赤南天、白南天、黒竜とゴロタ石で玄関先に坪庭
手入れが簡単な植物です。
庭の通路
before
before
after
after
石板とゴロタ石で通路をつくりました。 (猫対策もかねて)
石板とゴロタ石で通路をつくりました。
(猫、対策もかねて)
紅カナメの垣根
before
before
after
after
奥にH1800、手前にH1200の紅カナメ(レッドロビン)
の垣根です。
4mの紅梅
4mの紅梅
before
before
after
after
高さ4m 幅2.5mの紅梅です。花芽も無数に付いています。咲くと見事でしょう。(開花:3月中旬)
お花を楽しむために土の入替え
お花を楽しむために土の入替え
before
before
after
after
まだまだあります!!
まだまだあります!!
エコカーテン
レンガで花壇を作り、ステンレスのワイヤー入りネットを二階まで
張りツタを這わせました。
和風のお庭
スギゴケと玉竜をいっぱい使って
作ったお庭です。
坪庭
お風呂から見える、2m*2.5mkの坪庭です。
ウッドフェンス(ウリン材)
植物は、ヤマモミジ(紅葉がきれいです)をメインに
下草(玉竜、トクサ、寒椿、おたふく南天トキワシノブ
セキショ、ツワブキ、フィリフィアオーレア)
で坪庭をつくりました。
ソヨゴのシンボルツリー
常緑樹 ソヨゴのシンボルツリーです。
お庭の真ん中にゴロタ石と鉢植えを
つかってアクセントを!
モッコウバラがこんなに大きくなりました。
(エコカーテンもかねて)
シマトネリコ、フッキ草、セダムと
ゴロタ石を組み合わせてお庭の真ん中に
植栽のシマを2カ所つくりました。
庭のコーナーにつきやまをつくり
芝生とボックスウッド、斑入りプリペット
の植栽
アメリカ花水木赤花、白花 オリーブの木を植えて前方は防草シートを敷き、ゴロタ石で仕上げました。
シャラの木
シャラの木
シャラの木の株立とさつき
before
before
after
after
有限会社グリーン永井
〒522-0041
滋賀県彦根市平田町390
TEL.0749-23-8395
FAX.0749-23-8700
───────────────
生花販売・外溝工事
───────────────
◎対応地域
彦根市・米原市・長浜市を中心に
施工させていただいております。
その他の地域も滋賀県内なら
ご相談下さい。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
ガーデニング・外溝工事
|
施工の流れ
|
施工事例
|
お花入荷情報
|
今月おすすめのお花
|
今月の畑仕事
|
個人情報保護方針
|
<<有限会社グリーン永井>> 〒522-0041 滋賀県彦根市平田町390 TEL:0749-23-8395 FAX:0749-23-8700
Copyright © 有限会社グリーン永井. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン